iPad Airと現行のiPad(第4世代)の違いをザッとまとめてみました。
・画面は同じ9.7インチだけど、枠の幅が従来比43%に狭くなる
・厚さは9.4mmから7.5mmへと20%薄くなり最薄に
・重さは652gから469gへと28%軽くなり、こちらも最軽量。
・A6から64ビットアーキテクチャ搭載A7チップへ
・価格は2,000円高い51,800円(Wi-Fiモデル16Gの場合)
CPUのパフォーマンスが初代と比べると約8倍、グラフィックパフォーマンスは初代と比べて約72倍に向上しています。
![]() |
→ | ![]() |
(現行モデル)
|
(新型モデル)
|
![]() |
(現行モデル)
|
↓
|
![]() |
(新型モデル)
|
縦幅はさほど変わらないので、正面からの見た目では、横の幅が狭くなった印象が強いですね。
Wi‑Fi + Cellularモデルは、KDDIとソフトバンクから。
ドコモでも年内発売を検討中。
Wi‑Fi モデルは、Apple ストアからの購入が安心です。