「どこにでも持ち歩けるiPadで、TVを見たい。」
このように思われる方は多いのではないでしょうか。
iPadでテレビ番組を見る方法は幾つかあり、その利用に合わせて選ぶことが可能。
選択肢によっては、準備の手間も予算も大きく変わってくるので選び方は重要です。
●とにかく手軽に見たいなら
おすすめはコレ!:ワンセグチューナー
低画質ですが、どこでも手軽にリアルタイムの番組を見る事ができます。
→もっと詳しく
●キレイな画質で番組を見るなら
おすすめはコレ!:エリアフリーTV
外出先でもWi-Fiスポットで視聴や録画もできるスグレものです。
→もっと詳しく
●録画した番組を場所を問わず見たいなら
おすすめはコレ!:Slingbox PRO-HD
録画した番組をWi-Fiスポットに関係なく見ることができます。(Cellularモデルに限る)
→もっと詳しく
●録画した番組を自宅で見るなら
おすすめはコレ!:デジタルTVチューナー SB-TV03-WFRC
録画した番組を自宅内で場所を問わずに見ることができます
→もっと詳しく
●録画した番組を手軽に持ち運ぶなら
おすすめはコレ!:ポケットサーバー
録画した番組をSDカード経由で持ち運びます。
→もっと詳しく
選び方のポイントとしては、
外出先でも見たいのか
リアルタイムで見るか・録画で見るか
を、はじめに決めておくこと選びやすいです。